360°撮影のファッションカタログ
こちらはカナダのファッションブランドOneMeth制作の
『Googleストリートビュー』を利用したファッションカタログです。
Googleストリートビューには普段私達が使用しているものの他に建物の内部が撮影された屋内版があり、
このカタログはgoogleストリートビューでの店舗内ビューを上手く活用したユニークな事例となっています。

OneMeth
OneMethのオフィス内の中に最新コレクションを着用したファッションモデルを立たせ、360°ビューを撮影。
出来上がったGoogleストリートビューをデジタルカタログとして活用しています。
少々使いにくさは有りますが、インパクトは十分。
ストリートビューをカタログ化することで、ファッショに興味を持つユーザーだけでなく、
会社に興味を持って調べたユーザーや取引先企業などにもアピールすることが同時に可能になるのではないでしょうか。
VRで変わるショッピングのかたち
VRとデジタルカタログは通販の欠点であった商品を細部まで確認できない、
というデメリットを上手くカバーした、いい組み合わせだと思います。
世界には独立したコンテンツとして製作した360°ビューのデジタルカタログなどもあり、
VRを利用したテレビショッピングならぬ、VRショッピングなどがあっても面白そうです。
VRを利用した未来のショッピングに期待が募ります。
[参考サイト]
OneMeth
※当サイトに掲載されている一部画像、スクリ-ンショット、文章に置いては著作権侵害を目的に利用しておらず、第三十二条で定められる引用の範囲で使用しています。万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。また、本ブログは業務の研究開発のためのものとなり、一部、弊社に関連性が無いものも掲載しております。