自撮りやライブストリーミングも可能な360°カメラ「Allie GO camera」
カメラメーカーのAllie cameraから360°撮影可能なカメラ「Allie GO camera」が発売されるのでご紹介したいと思います。

簡単に360°撮影
Allie GO cameraは、球体の形をした360°撮影可能なカメラです。最大2時間のRECが可能で、自撮り・Youtubeの360°ライブストリーミングも可能になっています。スマホに専用アプリをインストールし、wifiで接続するとスマホで実際に撮影している画面の確認が可能です。また画質も4Kで撮影できるため高画質です。本体価格は500ドル(約5万円)で、着脱式のバッテリーパックは60ドル(約6千円)となっています。
予約は下記の公式サイトから可能で、商品が届くのは10月中旬となっています。
実際に「Allie GO camera」で撮影した動画こちら
360°撮影が当たり前に
最近増えてきた小型かつ単体で360°撮影可能なカメラ。いままでにも4K撮影可能な360°カメラはありましたが、ライブストリーミングやスマートフォンからズームなどのカメラ操作は行えませんでした。Allie GO cameraでは、それが可能になったので撮影の幅が広がると思います。自撮りはもちろんのこと、例えばライブやスポーツなどをリアルタイムで配信することも可能です。カメラを数台使って360°撮影するのが一般的でしたが、単体でも高画質で簡単に撮影可能になってきました。それにより一般の方にも360°カメラが普及していき、360°映像が当たり前になるかもしれないですね。
[公式サイト]
Allie GO camera
※当サイトに掲載されている一部画像、スクリ-ンショット、文章に置いては著作権侵害を目的に利用しておらず、第三十二条で定められる引用の範囲で使用しています。万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。また、本ブログは業務の研究開発のためのものとなり、一部、弊社に関連性が無いものも掲載しております。