VRで絵画の中に!絵の中に入って名画を鑑賞する360度VR映像5選
今回ご紹介するのは絵画鑑賞の新しい形、絵画の中に入って鑑賞することができる360度VR作品です。著名な絵画を内部から体験できるとあって人気の高いコンテンツです。

Masters of Surrealism: A 360° Virtual Reality Experience
こちらの動画ではサルバドール・ダリの作品を、360度VRで絵画の中から鑑賞できます。サルバドール・ダリの作品はVRと相性が良いらしく、他の作品も360度VR化されています。
Bruegel: a fall with the Rebel Angels [Virtual Reality]
こちらはピーテル・ブリューゲルの「叛逆天使の墜落」を360度VRで鑑賞することができます。CGで空間に入れるのではなく、半立体になった絵画を鑑賞するような形です。
Dreams of Dalí: 360º Video
こちらもダリの名画を360度VR化した作品。こちらの映像は『絵画の中に入って鑑賞する』タイプのVRの草分け的な存在としても有名ですね。
Van Gogh – The Starry Night梵高《星月夜》VR版 – 3D 360° experience
ゴッホの「星月夜」を360度VRにしたこちらの作品。ゴッホ独自の色彩感覚と力強いタッチを味わうことが出来ます。
La chambre de Van Gogh | Video 360 | Rendr.fr
ゴッホの名作の一つ「ファン・ゴッホの寝室」を再現した360度VR作品がこちら。ファン・ゴッホの寝室の中をじっくり見られるVRと相性の良い作品です。
Ciurlionis VR Pilies Pasaka – Tomas Burbo – Aresi VR
こちらの映像では、ミカロユス・チュルリョーニスの作品を360度VRで楽しむことが出来ます。柔らかな色彩の抽象的な世界観に癒やされます。
絵画の中から鑑賞することで新たな発見も
絵画の中に入って鑑賞するVR、いかがでしたでしょうか。これまで何度も見てきた作品も、VRで絵画の中から鑑賞することでまた違った一面を楽しむことが出来ました。新しい絵画鑑賞の形として、Webに公開するだけでなく美術館でのイベントなどにも応用していけそうですね。これからどんな作品がVR化されていくのか楽しみですね。
※当サイトに掲載されている一部画像、スクリ-ンショット、文章に置いては著作権侵害を目的に利用しておらず、第三十二条で定められる引用の範囲で使用しています。万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。また、本ブログは業務の研究開発のためのものとなり、一部、弊社に関連性が無いものも掲載しております。