VRで世界の名所をじっくりと味わえる!注目のVR世界旅行体験シリーズ「Atlas Obscura VR」
世界や日本国内の観光名所をめぐる旅番組は、TVでも人気のあるジャンルのひとつですよね。今回ご紹介するのは、まるで旅番組のようにVRで世界の観光名所をじっくりと体験出来る注目のVRアプリ「Atlas Obscura VR」シリーズです。

世界の名所をVRでじっくりと観光できる「Atlas Obscura VR」
「Atlas Obscura VR」は世界の名所・観光地をVRで体験することに焦点を当てたVR体験シリーズ。現在リリースされているシリーズ1では、

ミステリーハウスとしても有名な複雑な建物であるアメリカのウィンチェスターハウス

異国の鮮やかな装飾と宗教観を楽しめるイタリアのダマヌール寺院

地下の遊園地としても著名なサリーナ・トゥルダ塩鉱山の3箇所を巡ることができます。
ただ映像を見るだけでなく、ポイントに設置されたアイコンからその観光地の歴史などの知識も得ることができます。体験時間は大ボリュームの45分。各名所を隅々まで堪能できる内容です。
開発者によると、毎月新しい観光地を追加していきたいと考えているそうで、今後の更新も楽しみにしていきたいですね。
より充実を見せる体験型VR
これまでVRでの体験は短時間でその場の雰囲気をわかってもらうような、短いものが多く、イベントやキャンペーンで簡易的に利用されるものが主でした。今回ご紹介した体験コンテンツだけで成り立つような、充実したVR体験の見せ方は新しいですね。今後もこのような体験に重きをおいた充実したコンテンツの登場に期待したいですね。
[参考サイト]
Reist mit Atlas Obscura VR zu mysteriösen Orten der Welt
※当サイトに掲載されている一部画像、スクリ-ンショット、文章に置いては著作権侵害を目的に利用しておらず、第三十二条で定められる引用の範囲で使用しています。万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。また、本ブログは業務の研究開発のためのものとなり、一部、弊社に関連性が無いものも掲載しております。