LINEが360度に対応!友人との360度写真のやり取りが可能に!
LINEがトーク画面での360度写真の表示に対応しました。現在はGoogle Play StoreにてダウンロードできるAndroid版のみ対応しています。

LINE、タイムラインでの360度写真表示に対応

LINEは2017年2月21日Google Play StoreにてダウンロードできるAndroid版のバージョン7.1.0から、トークルームでの360度写真の表示に対応しました。
360度カメラを使って撮影された写真を投稿、共有して友人と楽しむことが可能に。
画像選択前のプレビューにも対応しており、送信前に写真をチェックすることもできるよう。
Facebookなどソーシャルメディアにも360度映像対応の波が広がってきているのを感じるニュースでした。
宣伝への利用も!LINEの360度写真
日本で最も利用者総数の多いソーシャルメディアと言われる「LINE」。そんなLINEが360度写真に対応したことで、一気に360度VRへの認知も高まっていきそうですね。企業アカウントとしても一つの投稿で多くの情報を伝えられ、まだ目新しい360度写真は魅力的。サービスが開始した今、ユーザーが慣れないうちに積極的に投稿に取り入れていきたいですね。
[参考サイト]
LINE公式ブログ
※当サイトに掲載されている一部画像、スクリ-ンショット、文章に置いては著作権侵害を目的に利用しておらず、第三十二条で定められる引用の範囲で使用しています。万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。また、本ブログは業務の研究開発のためのものとなり、一部、弊社に関連性が無いものも掲載しております。