飛んでくる靴をキャッチ!全身を使って楽しむVRゲームを利用したプロモーション「Nike Epic React Go VR Experience」
VRゲームで人気が高いのが、トラッキングシステムを利用し全身をコントローラーのように使って楽しむゲーム。全身をコントローラーにすることで、機器になれない人でも直感的な操作を可能にする他、より高い没入感と楽しさを味わうことができます。今回ご紹介するのはそんな全身を使ったVRゲームを取り入れたNikeによるVRプロモーションです。

靴をキャッチしてポイントを競うVRゲーム「Nike Epic React Go VR Experience」
「Nike Epic React Go VR Experience」はナイキのテニスシューズの為に行われたVRプロモーションです。ゲストは店内に設置されたイベントスペースで、VRゴーグルを装着してテニスシューズが登場するコミカルなゲームを楽しむことができました。


ゲームは制限時間付きのポイント制。前方から飛んでくるナイキシューズを逃さずキャッチしながら、同時に飛んでくるバネやテニスボールなどの障害物を上手に避け、その特典を競います。
ゲームは全身をコントローラーとして使う為、軽いスポーツのようになっており、ナイキのスポーツ好きの多い客層に合致した良いプロモーションですね。
客層にマッチしたVRキャンペーンを
ご紹介したVRキャンペーンでは、全身を使った運動のような操作を必要とするVRゲームを取り入れることで、スポーツ好きの客層にうまくマッチし成功を収めていました。逆にインドアで運動を好まない客層に同様のVRキャンペーンを行っても同じような成果は得られなかったかもしれません。客層とマッチしたVRキャンペーンでより良い集客を目指したいですね。
※当サイトに掲載されている一部画像、スクリ-ンショット、文章に置いては著作権侵害を目的に利用しておらず、第三十二条で定められる引用の範囲で使用しています。万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。また、本ブログは業務の研究開発のためのものとなり、一部、弊社に関連性が無いものも掲載しております。