ローディング

ブログ

ブログ

8Kの超画質VRゴーグル「Pimax」が始動!Kickstarterで資金を調達したプロジェクト

VR体験を行うのに欠かせないVRゴーグル。より深い没入感を得られるハイエンドモデルは、高度な体験を求めるユーザーに非常に人気の高いデバイスです。今回ご紹介するのはそんなハイエンドモデルから、KickstarterでプロジェクトがスタートしたばかりのVRゴーグル「Pimax」をご紹介します。

pimax_1

8Kの超画質VRゴーグル「Pimax」!ハイエンドな仕様で高度な体験が可能

「Pimax」はKickstarterで資金調達に成功し、プロジェクトをスタートさせた8Kもの超高画質を誇るハイエンドなVRゴーグルです。

pimax_2

200度の視野角を持ち、圧倒的なスペックで高い没入感を得ることが可能です。既存のOculus RiftやViveよりもハイスペックな点も多く、既存のVRゴーグルを超える体験が出来るのでは…とプロジェクト発足から間もない現在でも非常に高い注目を集めています。

体験者からは、レイテンシ(通信遅延時間)の少なさや、色彩の鮮やかさ、視界の広さや画質が上がったことによる自然な没入感などが高く評価されているようです。

Kickstarterによると2018年2月には支援者に完成品が届くようで、完成が楽しみですね。

より深い没入感を味わう為に視界に拘る

今回ご紹介した「Pimax」は8Kもの画質と220度と広い視野角を兼ね備えた、非常に高いスペックを誇るものでした。開発者によると4:3のTVからワイドスクリーンに変えたような劇的な変化が味わえるそう。エンタメ施設などの常設コンテンツでより深い没入感、体験性にこだわりたい場合はこういった超ハイエンドなVRゴーグルの導入を検討されてみてもよいかもしれません。

[参考サイト]
Pimax: The World's First 8K VR Headset by Pimax 8K VR — Kickstarter

Pimax Showcases Project Cars 2, Arizona Sunshine And Elite Dangerous In Its 8K Headset

※当サイトに掲載されている一部画像、スクリ-ンショット、文章に置いては著作権侵害を目的に利用しておらず、第三十二条で定められる引用の範囲で使用しています。万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。また、本ブログは業務の研究開発のためのものとなり、一部、弊社に関連性が無いものも掲載しております。

top