ローディング

ブログ

ブログ

海や恐竜をゲームで体験!PlayStationVRで発売予定のソフト厳選まとめ

学習用デバイスから、美術鑑賞、エンターテイメントへの利用など様々場面で活躍が見込まれるVR。今回はゲーム分野で大きな活躍が見込まれるPlayStationVR(以下、PSVR)で発売が予定されているソフトの一部を厳選してまとめました。VRによる最先端のゲームをご覧ください。

into-the-deep-3840x2160-the-playroom-vr-playstation-vr-worlds-ps4-9791

バイオハザード7 レジデント イービル

ホラーゲームの王道、バイオハザードからPSVRに対応した「バイオハザード7 レジデント イービル」が発売予定です。VRをのホラーコンテンツへの相性の良さは抜群ですから、こちらも期待が高まりますね。
以前紹介した VIVE対応、リアルなライフル型コントローラー「VR-15 Rift」などと組み合わせて遊べるようになると更に臨場感が高まりそうです。

同じメーカーからは他にも「KITCHEN(仮)」などのホラーゲームの開発も予定されていますので今後も注目していきたいですね。

[公式サイト]
Resident Evil® 7 biohazard

Batman: Arkham VR

こちらは映画でお馴染みのヒーロー、バットマンをモチーフにしたゲームです。バットマンの一人称視点で遊ぶことができるゲームで、まるでバットマンになったかのようにプレイできるそう。体験者の興奮した様子からも、内容が楽しみになりますね。

[公式サイト]
Batman: Arkham Knight

Final Fantasy XV

国内でも人気の王道RPGファイナルファンタジーからも「Final Fantasy XV」がPS VRへ対応したソフトを発売することを発表しています。グラフィックが綺麗なことでも有名なソフトなので、VRの360°ビューでプレイする日が楽しみです。

[公式サイト]
FINAL FANTASY XV

Eagle Flight

その名の通り鷲になった目線で大自然の中や、建物の間を航空できるVRソフト。アクロバットな飛行と大空を自由に駆け巡れる自由度が魅力的ですね。ユーザー間でのオンラインプレイに対応しており、友達と一緒に空の旅を楽しむことが出来ます。

[公式サイト]
Eagle Flight

Robinson: The Journey

巨大な恐竜たちが生息した紀元前を体験できるアドベンチャーゲーム。VRで間近に見る恐竜や迫力の大自然など、普段体験できないことが実現するのもVRの魅力ですね。

[公式サイト]
Robinson: The Journey

The Deep

VRでも人気のコンテンツ「海」を檻に入った状態でダイビングするという内容のゲーム。海底の美しさを堪能できる他サメに襲われるハプニングなども楽しめる、一粒で二度美味しい内容となっています。特殊な操作を必要としないため、初心者にもオススメです。

[公式サイト]
未開設

PS VRでは今後も数打多くの新作がリリース予定

PSVRで発売が予定されているソフトの数々、如何でしたでしょうか?発売前から期待が膨らむような内容のものばかりでしたね。公式サイトでは今後も数多くの新作のリリース予定が発表されています。発売後も目が離せない注目のコンテンツです。

※当サイトに掲載されている一部画像、スクリ-ンショット、文章に置いては著作権侵害を目的に利用しておらず、第三十二条で定められる引用の範囲で使用しています。万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。また、本ブログは業務の研究開発のためのものとなり、一部、弊社に関連性が無いものも掲載しております。

top