ローディング

ブログ

ブログ

テーマパーク向けスタンドアロンヘッドセッド「RideVR」が発表!遊園地での起用に期待高まる

エンターテイメントに特化したツールであるVRを、遊園地のアトラクションなどに起用するケースが広まってきています。しかし既存のスマートフォン差し込み型のヘッドセットでは、スペックや機能などに不満が生じることも。今回はそんな需要に答える、テーマーパーク向けのVRヘッドセッドをご紹介します。

RideVR

テーマパーク向けに発売された特別なヘッドセット「RideVR」

「RideVR」は既存の製品の不満を解決する、テーマーパークでの利用に特化したVRヘッドセットです。差込用のスマートフォンやPCへの接続を必要としない、スタンドアロンタイプのモデルになります。

開園時間中ずっと使用できる長時間使用を想定した設計になっており、バッテーリー交換のスムーズ化など全体的にメンテナンスの必要性を下げ、回転率を高めることを可能にしています。

他にも長時間同一デバイスでの稼働を可能にする加熱防止処理や洗浄可能なフェイスマスク、没入感を高める超高解像度のディスプレイなど、既存のデバイスの不満点をカバーしてくれる性能となっています。

デバイスは2018年初頭から販売が開始される見込みです。

イベントでの利用にも

ご紹介したモデルはテーマパークでの利用を目的として設計されていますが、性能を見るとイベントでの起用にも非常に向いていそうですね。限られた時間内でより多くの体験者を案内したい場合や、度々イベントに出店する機会がある場合などは、導入を検討してみても良いかもしれませんね。発売が待ち遠しい期待のヘッドセットでした。

[参考サイト]
RideVR Is A New Standalone Headset Designed For Theme Parks

※当サイトに掲載されている一部画像、スクリ-ンショット、文章に置いては著作権侵害を目的に利用しておらず、第三十二条で定められる引用の範囲で使用しています。万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。また、本ブログは業務の研究開発のためのものとなり、一部、弊社に関連性が無いものも掲載しております。

top