VRに特化したモーションチェア「SIMVR」
VRの没入感に物足りなくなってきた、もっと臨場感が欲しい方におすすめの商品「SIMVR」が販売開始されたのでご紹介したいと思います。

映像に合わせて動くチェア
アミューズメント向け商品を開発する大阪の株式会社「しのびや.com」が映像に連動して動くVRデバイス「SIMVR」の販売を開始しました。「SIMVR」はピッチ(左右)、ヨー(上下)、ロール(前後)の3回転軸と、上下揺れの動き、重低音の振動ユニットと内臓スピーカーが搭載されており、VR体験をより一層臨場感のあるものにしてくれます。幅:765m、高さ:1420m、奥行き:1320mで大型筐体となっておりますが、重量は75kgとそこまで重くなく、家庭用電源の100Vで駆動するので電気工事等も不要で設置がしやすいです。価格は89万円で今後下げていく予定とのこと。また、イベント等で使用したい方向けのレンタルプランもあり、1泊2日で28万円、1泊毎に5万別途かかるそうです。



ひとつ上の臨場感へ
「SIMVR」により臨場感のある体験が可能になり、映像に合わせて椅子も動くのでVRの大きな課題のひとつでもある「酔い」もだいぶ軽減されそうです。
家庭向けの販売も見据えているとのことで、価格も下げれるような設計も検討しているとのことなので、今後の動向に注目したいですね。
[参考サイト]
SIMVR公式サイト
※当サイトに掲載されている一部画像、スクリ-ンショット、文章に置いては著作権侵害を目的に利用しておらず、第三十二条で定められる引用の範囲で使用しています。万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。また、本ブログは業務の研究開発のためのものとなり、一部、弊社に関連性が無いものも掲載しております。