360度動画で東京と東北の魅力を伝える!五輪に向けた外国人観光客向けPR
今回ご紹介するのは東京都と東北地域が連携し始めた東京・東北の魅力を外国人観光客にPRする為のウェブコンテンツ「TOHOKU & TOKYO」です。こちらのウェブサイトではPRコンテンツとして360度VR動画を取り入れています。今回のBlogdではその360度VR動画コンテンツについてご紹介致します。

東京・東北の魅力を360度で伝える「TOHOKU & TOKYO」

TOHOKU & TOKYOは東京都が東北6県と連携して始めた、外国人観光客向けPRコンテンツです。東京五輪開催を機に、数多く訪れるであろう外国人観光客に向けPRし、東北地域へも足を伸ばして貰おうと企画されました。
特設サイトでは360度動画によるRPコンテンツが用意されており、現在は10件もの動画コンテンツが公開されています。動画は春夏秋冬の四季ごとに分かれており、現時点では「春」「夏」の2つをテーマに関した動画が複数公開されています。
夏をテーマにした動画では秋田の花火大会の様子や
春をテーマにした動画では桜咲く福島の春など、東北の四季折々の模様を360度で楽しむことができます。
今後、秋・冬をテーマとする動画も順次公開していく見込みとのことです。
言葉では伝えきれない魅力を360度で
今回ご紹介した「TOHOKU & TOKYO」の様に、360度動画コンテンツは言葉の壁なく現地の雰囲気をそのまま伝えられるのが魅力的でしたね。360度動画は言葉の壁を感じさせないそのわかりやすさも、外国人観光客へPRするのに、ピッタリなのかもしれません。
上記のサイトでは現在は東北の360度観光動画のみ公開されていましたが、今後は東京に関する動画も増えていくのでしょうか?更新が楽しみですね。
企業:東京都
分野:観光
国:日本
[公式サイト]
TOHOKU&TOKYO
※当サイトに掲載されている一部画像、スクリ-ンショット、文章に置いては著作権侵害を目的に利用しておらず、第三十二条で定められる引用の範囲で使用しています。万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。また、本ブログは業務の研究開発のためのものとなり、一部、弊社に関連性が無いものも掲載しております。