あの人の名前がわかる!名札のように個人情報を表示させるMicrosoft HoloLensアプリ「Who Is It?」
名前や部署などの簡単な情報を表示するネームプレート。社員数の多い企業などでは導入されている所も多いのでは無いでしょうか?今回ご紹介するのは、そんなネームプレートをMRで表示させる次世代的な取り組みです。

次世代の名札はMRで!HoloLensアプリ「Who Is It?」
こちらのMicrosoft HoloLensアプリ「Who Is It?」は、次世代型名札アプリ。人物を認識してその上に被せて名札を表示させることで、個人情報をひと目で分かりやすく、スムーズに認識する事が可能になります。
初対面の人でも理解しやすく、来客時やセミナー、従業員数の多い企業などで活躍しそうです。来客にはネームプレートではなく名刺を表示させるなど、表示をわけても良いかもしれませんね。
また接客業でスタッフのネームプレートを表示させたり、災害時のトリアージタッグの代わりにするなど、オフィス以外での利用にも役立ちそう。幅広い活用が見込まれるアイデアですね。
ご紹介したアプリはまだ開発段階のようで、アプリの配布は行われていないそう。今後の開発状況に期待です。
ARでも!活用広がるデジタルネームプレート
ご紹介した「Who Is It?」はHoloLens用のアプリでしたが、利便性を考えるとスマートフォンで扱えるARでも同様のアプリがあっても良いのかもしれません。そうした面も含めて同様のARアプリ開発にも注目していきたいですね。
[参考サイト]
Never Forget a Name Again Thanks to Microsoft HoloLens and Cubera – VRFocus
※当サイトに掲載されている一部画像、スクリ-ンショット、文章に置いては著作権侵害を目的に利用しておらず、第三十二条で定められる引用の範囲で使用しています。万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。また、本ブログは業務の研究開発のためのものとなり、一部、弊社に関連性が無いものも掲載しております。