ローディング

ブログ

ブログ

11月10日、Youtubeがデイドリーム向けVRアプリケーションをリリース

11月10日、YoutubeがGoogle発のVRゴーグルDaydream向けのYoutubeアプリのリリースを発表しました。YoutubeをVRで見ることに特化したアプリで、Youtubeにアップされている360°動画やVR動画を見ることができます。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-14-16-55-54

VR専用のYoutubeアプリケーション「YouTube VR」

11月10日にYouTubeがリリースしたVR専用YouTubeアプリケーションがこちらの「YouTube VR」です。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-14-16-56-09

プロモーション映像からは、VRのなかで操作が完結できるVRに特化したUI

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-14-16-57-04

モーションコントローラーでの操作に対応している様子

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-14-16-56-27

音声検索にも対応している様子などが伺え、VRでも使いやすいよう考慮されて作られているのが感じられます。

こちらのアプリはDaydreamなどGoogle開発のVRゴーグルなどで利用することができるそう。

手元にお持ちの方は是非試してみてはいかがでしょう。

VRに特化したUI

今回ご紹介した「YouTube VR」はVRでも使いやすいUIが魅力的でしたね。スマートフォンやPCと違い操作面に難を感じることの多いVR。そんなVRでも使いやすいUIを心がけることで、少しでもユーザーへの負担を軽減したいですね。

[公式サイト]
YouTube VR

※当サイトに掲載されている一部画像、スクリ-ンショット、文章に置いては著作権侵害を目的に利用しておらず、第三十二条で定められる引用の範囲で使用しています。万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。また、本ブログは業務の研究開発のためのものとなり、一部、弊社に関連性が無いものも掲載しております。

top