VRで挙式体験。ゼクシィによる魅力を臨場感のある形で伝えるキャンペーン
今回は、結婚情報誌ゼクシィが「ゼクシィフェスタ 海外&国内リゾートウエディング」で行ったVRプロモーション事例をご紹介いたします。

課題に対応するためのVRプロモーション
こちらのキャンペーンは、結婚情報誌ゼクシィが結婚式場やチャペルの実写の静止画像を組み合わせた映像をVRで体験するキャンペーンです。会場の魅力を臨場感のある形で伝えるための営業ツールとしてVRを利用したキャンペーンになります。

実際の会場がこちら。

椅子に座ってもらい、ヘッドセットを装着して体験。

実際にヘッドセットの中の映像はこうなっています。


北海道、軽井沢、沖縄、グアム、タヒチのリゾートエリアが映像化され擬似体験が可能です。
ゼクシィが9月に実施したアンケートによると、「海外挙式を検討しなかった理由」として約30%の新郎新婦が「事前に会場の下見などが出来ないから」と回答していたとのこと。この課題に対応するため、ゼクシィフェスタ内においてVR体験コーナーを設置したそうです。
VRで体験し、海外挙式の意欲を駆り立たせる
リゾートウェディングに憧れがある人も多いと思いますが、距離が離れているため下見が難しいです。かといって、パンフレットなどで写真を見るだけでは雰囲気が掴めないと思います。しかし、VRで体験していただくことで、臨場感があり、実際に行った気分になれるので現地の雰囲気が感じ取れると思います。
このキャンペーンは2015年6月に行われたものですが、好評だったため2015年12月22日発行の『ゼクシィ海外ウエディング2016 Spring&Summer』に、手軽にVR体験ができる『ゼクシィ立体スコープ』を付属して販売しました。自宅でも手軽にいつでも体験でき、他人とも共有が可能なので普及効果が見込めそうですね。
ゼクシィフェスタ キャンペーン詳細
企業:ゼクシィ
分野:ブライダル
国:日本
対象:結婚式を検討されている方
公式サイトはこちら
ゼクシィ
※当サイトに掲載されている一部画像、スクリ-ンショット、文章に置いては著作権侵害を目的に利用しておらず、第三十二条で定められる引用の範囲で使用しています。万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。また、本ブログは業務の研究開発のためのものとなり、一部、弊社に関連性が無いものも掲載しております。